*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【2020】ちょうど見頃のコキアを見に ひたち海浜公園へ

コキアアイキャッチ

 

 

ネモフィラでも有名な茨城のひたちなか市にある、国営ひたち海浜公園で、コキアが見頃ということで、初めて見に行って来ました。(2020年10月21日水曜日)

前から行ってみたいとは思っていたのですが、今年は、少し来場者が少ないとの情報もあり、行ってみることにしました。

 

 

 

 

 

ひたち海浜公園への行き方

常磐線

自動車【東京方面から】北関東自動車道〜常磐那珂有料道路 ひたち海浜公園ICより1km
【いわき方面から】常磐自動車道 日立南太田ICより国道245号経由 約15km
電車・バス勝田駅まで
JR常磐線  品川駅ー勝田駅(特急85分) いわき駅ー勝田駅(特急60分)
勝田駅から
路線バス 勝田駅ー海浜公園西口15分 海浜公園南口20分 (茨城交通
臨時直通バス 勝田駅ー海浜公園西口まで(2020 年9月19日(土)〜11月3日(火・祝)の間の土・日・祝日運行予定)
この他、勝田駅から、ひたちなか海浜鉄道湊線乗り換え、阿字ヶ浦駅まで30分、阿字ヶ浦駅より、バスで10分という行き方もありますが、ひたち海浜公園が目的ならば、勝田駅からバスの方が早く到着できるので、おすすめです。

 

茨城交通バス

私は、10月21日(水)平日に行ったのですが、行きも、帰りも、勝田駅ー海浜公園西口の臨時直通バスが出ていました。

路線バス、臨時バス共に、勝田駅東口の2番のりばから出ています。

ちょうどコキアの見頃で、お天気も良いとの予報だったので、来場者が見込まれるという事だったのだと思います。臨時バスの時間は、特に決まっていない様で、様子を見ながらといった感じなのかもしれません。

行きは、勝田駅を9時ごろ、帰りは海浜公園を14時半頃に臨時バスを利用しました。普通の路線バスと同じ型で、立っている人もいましたが、ギュウギュウではありませんでした。

お得チケット  

ひたち海浜公園入場券

コロナによる地域公共交通機関の支援のため、バスの1日券と公園の入場券のセット券が、割引で販売されていました。(2020年9月19日〜2021年1月11日までで、10,000枚なくなり次第終了)

ひたち海浜公園は、通常の入園料は、大人450円ですが、春季(4月中旬〜5月上旬の20日程度)と秋季(10月中旬の10日程度)は、季節料金となり、700円です。
(※2020年の季節料金期間は10月15日(木)〜26日(月)です

今回は、季節料金にバスの1日券がセットで、1330円のところ、930円で購入することが出来ました。

販売場所は、勝田駅、東口のバス停2番のりばの手前に、テーブルを出して販売していました。(天候や、利用状況によっては実施しない場合があるそうです

入園チケットは、公園入り口でも購入できますが、バスとセットの方が安くてお得です。

日帰り旅行でかかった費用

常磐線特急
  品川ー勝田
行き えきねっと トクだ値  3490円
帰り みどりの窓口 3890円
バス&入場券勝田ーひたち海浜公園   930円
レンタサイクル1日(公園内)  650円
食事パン&ドリンク 1240円
合計 10200円

※ 交通費が、かなりかかりました。
  特急を使わなければ、3000円程節約になります。

 

今は、Go toトラベルを利用して、バスツアーに参加するとお得に行けます。

4000〜6000円で、ひたち海浜公園にプラスして、アウトレットやお魚センター、果物狩りやお昼付きなど好きなツアーが選べてかなりお得です。

私は、写真が自由に好きなだけ撮りたいのと、団体旅行が、集合時間が気になって仕方なく苦手なので、個人手配で行きましたが、あまりの安さに、ちょっと惹かれて、調べてしまいました。

 

園内の移動

園内図

ひたち海浜公園に行くのが初めてだったので、どんな感じか全く想像がつかず、レンタサイクルを利用した方が良いのかどうか悩みました。

コキアを見るだけならば、自転車を借りなくても、公園西口から歩いて12分位なので大丈夫かと思います。

他のエリアも回るなら、レンタサイクルか、シーサイドトレインを使うことをお勧めします。かなり広いので、疲れるのもありますし、時間の短縮になります。

私は、初めてだったので、園内がどんな感じか、回ってみたいと言うのと、砂丘エリアの海浜テラスに行き、ゆっくりしたいなと思い、レンタル自転車を使う事にしました。

 

シーサイドトレイン

シーサイドトレイン2

シーサイドトレインは1日乗り放題で600円でした。(乗り物券、乗り物フリーパスでも乗れるそうです)」
園内1週40分で回り、9箇所ある停留場で、乗り降り自由。
春季秋季は、期間限定で、見晴らしの丘直行便も走っています。

こちらは、結構人気な様で、見晴らしの丘の停留所付近を自転車で通った時に、かなりの行列が出来ていました。
自由に動き回るには、自転車の方がお勧めです。

自転車も人気で、平日でも、電動アシスト車は、返却待ちとなっていました。大人用も、残りわずかです。自転車で回るなら、早めのレンタルが良い様です。

レンタサイクルセンターサイクリングコースは、人が歩く道とは完全に分けられていて、自転車で、歩道は走れないし、人はサイクリングコースに立ち入ることは禁止されています。

サイクリングコースは、走る方向が決められているので、走りやすく林の中を走るコースが多く、気持ちがよかったです。

駐輪場も見どころのポイントポイントにあるので、止めて、見て周り、また次のエリアにと言うことがスムーズにできました。

 

後は、目的別に行き先を絞ると良いです。

コキアや草花を見て回る
西口エリアと見晴らしエリア中心に徒歩で見て回ることが出来ます
プラス季節によってローズガーデンや大草原フラワーガーデンも、西口ゲートから徒歩10分前後で行くことが出来ます。

子供と一緒に遊ぶ
草原エリアやプレジャーガーデン、林間アスレティック、バーベキューエリアなど、色々ありますが、全て回ると言うよりは、目的を絞った方が良いと思います。お子さんは移動だけで疲れると思います。
中央ゲートか、南口ゲートから入ると、近くて行きやすいです。

 

今回自転車でザックリ園内を見て回ったので、次回は、自転車は借りずに、見晴らしの丘をメインに、見て周り、園内のカフェで、サザコーヒーなど飲みながらゆったりしたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

食事・トイレ・持ち物

 

パン外ランチが気持ちいいです

ベンチテーブル眺めの良い場所にテーブル&ベンチがあります

【食事】

園内には、レストランやカフェ、食べ物を提供しているショップなど色々あります。

平日とは言え、トップシーズンで、どれくらい混んでいるのか分からなかったので、お昼に、パンを買って行きました。
(本当は駅弁を買いたかったのですが、早朝で、売店を見つけられず、開店直後のパン屋さんで購入しました)

お昼を持参するのは、正解でした。公園内には、休憩できるテーブル付きのベンチが沢山あり、見晴らしの丘のコキアとコスモス、麓のそばの花を見ながらお昼を食べることが出来て、最高でした。

ソフトクリームやドーナツなどのショップでも行列ができていたので、レストランやカフェも、混んでいたのでは無いかと思います。

ソフトクリームご当地ならではの食べ物も色々ありました

 

【トイレ】

園内の要所要所にトイレはあり、困ることはありませんでした。
トイレは綺麗でした。

入り口ゲート付近や、見晴らしの丘付近のトイレは、行列が出来ていたので、少し外した場所を選ぶと、すぐに利用できます。

見晴らしの丘の麓には架設トイレも設置されていました。
休日はそれでも足りないくらいかと思いますが、近くの里の家付近に常設のトイレもありますので、そちらも並んでいましたが、架設トイレが苦手な方は、そちらを利用してください。

 

【あったらいい持ち物】

帽子
見晴らしの丘は、日陰が無いので、帽子は持っていくことをお勧めします。
日傘も良いのですが、混み合ってくると、通行の邪魔になりますし、写真を撮るときにすぐに撮れないので、帽子がお勧めです。

上着 
この時期、日向は歩くと暑いのですが、海の近くのせいか、風も結構あり、日陰は寒く感じることもあるので、防寒の上着はあると安心です。

水筒 
園内でも購入できますが、歩いていてちょっと飲みたい時に、売っている場所を探して歩き回らずに済みます。

お弁当 
外で景色を眺めながら食べるランチは最高です。公園内でも、色々な食べ物も売っています。

現金 
バスと入場券のセットチケットを買う時や、レンタサイクルを借りる時など、現金のみの支払いの場所がありますので、必要です。

 

見晴らしの丘

コキア人ごみ

いちばんの人気エリア、見晴らしの丘には、平日にも関わらず、沢山の人が来ていました。
それでも、例年に比べたら、少ないのでしょうか?丘の道は、広さもあるので、好きなところで立ち止まって写真を撮ったり、前の人を追い越して行ったりも自由にできました。

人が多いことは多いのですが、ゆったりと見て回れました。

 

見晴らしの丘は、一方通行になっています。
私は、分からず、人について出口から坂道を登って行ったのですが、人の流れに逆行してると感じ、引き返し、入り口から入り直しました。

特に、出口付近で案内は出ていなかったのですが、頂上付近では順路を示す看板が小さくありました。

コキア順路

2020年10月11日(日)、17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)は、見晴らしの丘に登る際は、事前に整理券の予約が必要になります。

 

コキア一面のコキア

コキア看板頂上付近のコキアの看板

コキア2遠くに人が沢山ですね

コキア3モザイクの絨毯みたい

コキア4コキア背景

コキア5輪郭が淡い色なので、余計にフワフワして見えるのかもしれません

鐘頂上付近の見晴らしの鐘

コキア通路通路が広いので、ごみごみしていません

コスモスコスモスが青空に映えます

コスモス2濃いピンクのコスモス

コスモス3コキアと同じくらい広い敷地に咲いていました

コスモス6白も綺麗

コスモスパノラマ

コスモス7丘って絵になりますね

ススキススキもあちこちに植えられていました

そばの花見晴らしの丘の麓にある見晴らしの里
蕎麦の花が満開

そばとコキアコキア・コスモス・ソバを一緒に

 

かなり見応えがあって、このエリアだけでも、十分満足できます。

バスツアーで来ている方は、このエリアを見て帰ると言う感じなのかもしれません。

それでも、来て良かった〜と思える景色です。

 

スポンサーリンク

 

園内周遊

見晴らしの丘を見終わって、レンタサイクルで、園内をぐるっと1週回ります。

駐輪場こんな感じの駐輪場が園内の見所近くにあります

自転車道自転車専用道路
林の中を進みます

ススキ山見晴らしの丘の裏手
一面のススキが日に照らされて光っていました

丘と観覧車芝生の土手と遠くの観覧車がいい感じ

自転車道自転車道は中央分離帯のある所も多かったです

バーベキューバーベキュー広場

浜辺砂丘エリア
海岸までは少し距離がありそうでした

アスレティック林間アスレチック広場
楽しそうな遊具が沢山でしたが、
人はあまりいませんでした

キバナコスモス大草原フラワーガーデン
キバナコスモス

観覧車自転車道の両脇にフラワーガーデンが広がります 

コスモスaフラワーガーデンは今の季節はコスモスが多かったです

コスモスbくすみ色の変わったコスモス

お土産や西口ゲート近くのお土産物やさん

お土産看板地域の特産のお土産が売っています

噴水西池
水のステージ

キャラクター看板西口ゲートの入ったところに
公園のマスコットの看板

西口ゲート西口ゲート外から見たところ
広々としています

帰りバス帰りの臨時バス

サイクリングコースを走り、途中写真を撮りながら、ゆっくり、園内をぐるっと1周しました。1時間ちょっと掛かりました。

かなり広い園内で、1日で全て楽しむことは、無理です。
今日は、ここで楽しもう!と目的を決めて楽しむか、ザックリ全体を見て回るかと言う感じになります。

サイクリングコースがしっかり作られていたので、自然の中をサイクリングをすると言う目的もアリかと思いました。

 

まとめ・感想

コキアアップ

テレビで見て前から行きたいと思っていた、ひたち海浜公園。
遠いのと、いい時期は混んでいるので、なかなか行動に移せませんでしたが、
今年は、少し空いているかも?と出かける事にしました。

丁度、コキアが見頃という事で、平日でしたが、人が沢山いましたが、敷地が広いので、コミコミしている感じはしませんでした。

テレビで写るのが、見晴らしの丘ばかりだったので、お花の公園かと思っていましたが、実際はものすごく広大で、見晴らしの丘は、その1部に過ぎなかった事に驚かせられました。

今回は、コキア目的で行ったのですが、コキアよりも、コスモスが素敵で、魅了されました。敷地もコキアと同じくらいコスモスが植えられていた様に思います。

様々な種類のコスモスが、青空に映えて、フォトジェニックな写真が撮ることが出来ました。

いつか、コキアと並んで有名なネモフィラを見に行きたいです。

 

残念なのは、東京から、遠いところです。
特急だと品川から85分ですが、料金が高い。
特急を使わないと、料金は抑えられるけれど、品川から2時間半かかります。

どちらにしても、気軽に行ける場所ではありません。

 

今回は、コロナの心配もあり、長時間電車に乗るリスクを避けたいと思い、往復特急を使ったのですが、行きも帰りも、隣のおじさんが、くしゃみや咳を頻繁にする方に当たってしまい、ちょっと不安になりました。もちろん無症状でも、私がウイルスを持っているかも知れませんし、お互い様ですが。

常磐線の特急は2X2並びの席で、全席指定席です。
満席という訳では無く、2人席を1人で使っている方も結構多かったのですが、私は閉所恐怖症で、通路側を指定していたせいか、予約の段階では、隣が空いている席を予約するのですが、乗る時には隣に人がやってくる。往復ともそうでした。

みなさん窓側が好きなんですね。
空いている席も、みんな通路側でした。
次回、常磐線に乗るときには、窓側を選ぶと思います。

 

私が、都内から出たのは10ヶ月ぶりでした。久々の遠出をしました。
まだ、コロナの不安はついてきますが、自分でできる対策はなおざりにならない様に、ちきちんとして、少しずつ出掛けたいと思います。

go toトラベルをやっているうちに、泊まりで旅行に行きたいな〜。

動くという事には、リスクも伴うので、早く、気にせず旅行に出かけられる日が訪れて欲しいです。

コロナの不安は感じつつも、久しぶりの自然の中で、見頃のコキアや、コスモスを堪能することが出来て、とても楽しい1日になりました。