関東 日帰りお出かけ【桜神宮】河津桜と御朱印がとにかく素敵な神社へ(+αで夜桜も) 世田谷の桜新町にある「桜神宮」近くを通った時に神社がある事は知っていましたが、参拝した事はありませんでした。今年から御朱印を頂くようになり、...2023.02.27関東 日帰りお出かけ
関東 日帰りお出かけ亀戸天神 「梅まつり」と幸運の鳥「うそ」 梅の花が見たくて東京から日帰りできる所を探していると「亀戸天神」が梅の名所だと知り、行ってきました。突然思い立って行ったので、「梅の名所」以...2023.05.30関東 日帰りお出かけ
関東 日帰りお出かけ上野東照宮へ!強運パワーの込められた限定「昇龍守」を受けに 徳川家康公が祀られている上野東照宮は、上野公園の中にあります。家康公の御神徳から、「出世」「勝利」「健康長寿」のご利益があるそうです。家康公...2023.06.26関東 日帰りお出かけ
関東 日帰りお出かけ上野東照宮のぼたん苑 〜冬のぼたん祭〜2020 「上野東照宮」に行き拝観料を納める際に、「ぼたん苑」はどうするか聞かれ、初めて「ぼたん苑」が開催されている事を知りました。せっかくなので、「...2023.06.22関東 日帰りお出かけ
おすすめ購入品超初心者の私でも分った! 投資信託と長期投資の本 これがおすすめ! お金の事って誰もが考えますよね。でも、あまり人との情報共有はしない、ちょっとタブーな印象があります。日本では学校で教わる事もないので、どうし...2022.01.05おすすめ購入品
骨董市・蚤の市・マーケット【平和島骨董まつり】〜蚤の市(フリーマーケット)へ行こう! 平和島骨董祭りは1978年から開催されている、国内の室内骨董市としては一番古く歴史のある骨董市だそうです。都内はもちろん全国から200もの骨...2021.10.01骨董市・蚤の市・マーケット
骨董市・蚤の市・マーケット【靖国神社青空骨董市】〜蚤の市(フリーマーケット)へ行こう! 靖国神社で開催された青空骨董市に行って来ました。 骨董市の様子や、靖国神社についても少し紹介しています2022.07.11骨董市・蚤の市・マーケット
骨董市・蚤の市・マーケット【富岡八幡宮骨董市】〜蚤の市(フリーマーケット)へ行こう! 下町、門前仲町にある富岡八幡宮で開催されている「富岡八幡宮骨董市」に行って来ました。過去2〜3回行った事があるのですが、いずれも、2時や3時...2022.07.11骨董市・蚤の市・マーケット
おすすめ購入品キャッシュレス時代 財布はどう選ぶ? スマホケースは? 国のキャッシュレス推進のポイント還元事業に、コロナの感染拡大も加わり、ここ1〜2年で、キャッシュレス化がぐんと進んだのでは無いでしょうか?P...2023.03.16おすすめ購入品
おすすめ購入品バスタオルの洗濯どうしてる?頻度は? Scopeのタオルで悩み解決! バスタオルの洗濯の頻度問題。時々耳にします。以前テレビで、アンケートをとったら、「毎日洗わない派」が「毎日洗う派」より僅差でしたが多かったで...2021.10.19おすすめ購入品