*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【新井薬師骨董市】 〜蚤の市(フリーマーケット)へ行こう!〜

新井薬師アイキャッチ

 

 

新井薬師梅照院の境内で、毎月第1日曜日に開催されている、「新井薬師骨董市」に行って来ました。

関東では、乃木神社骨董市と並び、最も歴史のある骨董市だそうで、期待も高まります。

アンティーク着物や、焼き物の良いものが並ぶということで、楽しみです。

 

2021年11月の開催を最後に、50年続いた歴史ある「新井薬師骨董市」は、閉会したそうです。
とても残念です。
詳しくは概要の主催者のFacebookをご覧ください

 

主催者のFacebookでは閉会しますとありましたが、今も変わらず毎月第1日曜日に骨董市は開催されているそうです。
情報が錯綜(さくそう)しまして申し訳ありませんでした。(2022年3月現在)
 

 

 

 

 

会場の様子

荒井薬師寺

新井薬師16

参道にもお店が並ぶこともあるようですが、私が行った日は境内の中のみでした。

山門に赤い提灯で「新井薬師」とあるのが、雰囲気がありとても素敵でした。

 

 

新井薬師2山門をくぐると早速お店が並びます

 

新井薬師3お店の間隔もお客さんも程よい感じでした

 

新井薬師4お参りに来ている方も多く見かけました

 

新井薬師5素敵な焼き物が並びます

 

新井薬師6レトロなガラスも素敵

 

新井薬師7蓋付きのお茶碗
破格の安さです

 

新井薬師8昔の引き出しもいいですよね

 

新井薬師9お魚の箸置き 購入悩みました

 

新井薬師10和物・洋物と所狭しと並べてあると、ワクワクします

 

新井薬師11こちらはテーブルの上全て500円
掘り出し物が沢山ありました

 

新井薬師12お雛様と思って近づくとメーテルが!

 

新井薬師13昔の看板も綺麗に飾ってあります

 

新井薬師14薬瓶かな?なんか可愛いです

 

新井薬師15柄が素敵なお皿

 

スポンサーリンク

 

 

新井薬師骨董市の概要

 

場所東京都中野区新井 新井薬師梅照院境内
開催日毎月第1日曜日 ※2021年1月は休会
時間6:00 〜15:30 ※ 雨天中止
出店数60店
アクセス西武新宿線「新井薬師前駅」(徒歩6分)
入場料無料
主催新井薬師骨董市

 

行き方

西武新宿線の「新井薬師前駅」の南口に出ます。

階段を降りてまっすぐ進むと、西武信用金庫と交番が並ぶ、哲学堂通りにぶつかりますので、左手に曲がり進みます。

まっすぐ商店街を進むと、信号のある5叉路があり、正面に茶色の建物が見えるので、茶色の建物と緑のテントのパン屋(Kazamidori かざみどり)の間の道を進みます。

しばらく行くと、右手に新井薬師梅照院の参道が見え、到着です。
駅から6分位で、ほぼ真っ直ぐ。5叉路さえ間違わなければ、近くて簡単です。

新井薬師寺参道

 

 

 

 

購入品

茶碗

茶碗2

蓋付きのお茶碗を購入しました。
状態が良く、未使用品かも?
なんと、1つ300円。あまりに安過ぎて、逆に購入をためらっていたのですが、青の色味と柄の綺麗さに惹かれて、何度も行ったり来たり・・・
お店の方が、見かねて声をかけてくれて、いろいろ説明してくれました。

明治維新位に制作されたもので、1つずつ手描きされた物との事。
時代によって、染料の色も違って、隣で売っていたのは、もう少し薄くスモーキーな色で、そこまで古い物ではないとの事でした。

ちょっと値段は上がりますが、江戸時代の物も見せてくれて、やはり、色味が違いました。染料で、時代がわかるそうです。

色々勉強したら、更に見るのが楽しくなりそうです。

昔は、ご飯でなく雑炊のようなものを主食としていたので、蓋がついていたそうです。

薄手で、好みです。小ぶりなので、お茶碗以外にも、小鉢としても使えそうですし、蓋は、小皿としても使用できます。

かなり気に入って使っています。

 

 

木の器

もう1つは、南木曽特産の伝統工芸品との事。500円でした。
骨董品ではないのですが、ろくろを使って木を削り、漆を塗って作られた物。
かなり迷って購入したのですが、家に帰ってきて、更に気に入りました。

サイズも大きめで、深さもあるので、色々な料理に使えそうです。
未使用品で箱に入っていました。

 

まとめ・感想

新井薬師17

新井薬師の骨董市は初めて行きました。

大規模な骨董市ではないのですが、お店も結構出ていて、楽しめました。本来は、もっと出店数が多いのかな?とも思いました。

骨董の焼物は、素敵なものが沢山売っていました。
高い物から、お手頃なものまで様々なので、どなたでも楽しめます。

和物骨董が多かったですが、洋物アンティークの小物やアクセサリーなど売っているお店も出ています。

人出は、私が行った時は、多くも少なくもなく程よい感じで、賑わっているけれども、落ち着いてじっくり見て回ることができました。

関東随一の骨董市というだけあり、古き良きというか、温かいゆったりとした骨董市でした。なんだか、落ち着きます。

お寺の境内という場所はいいですね。やはり、骨董市にぴったりの場所です。

朝早くから開催されていて、終了時間も早く、お昼過ぎに早めに片付け始めるお店の方もいますので、早起きして、早めに出かけたほうが良さそうです。

 

新井薬師梅照院は、目の病気の平癒のご利益があるということです。

最近、疲れ目ドライアイが酷いので、次回行った時には、しっかりご祈願させていただきたいと思いました。