【毎日ごはん】
料理は上手くありません。
・・・が、家に引きこもっているので、料理の機会が増えました。
節約と、マンネリ化防止で、食べたい物の材料でなく、その日安かった物を買うようにして、家にある材料で食べたいものを作るようになりました。
美味しかったり、いまいちだったりですが、新しい発見もあります。
時間に余裕があるので、楽しくご飯が作れています
適当、簡単料理ですが、メニューの参考になれば・・・
10/30
「きのこおこわ」
「色々サラダ」
「玉子巾着」
「梅酒ソーダ割」
新米の餅米で作ったきのこのおこわ
サラダは、ナッツを入れると、味が変わって美味しい
10/29
「柿安ハロウィンおかずセット」
「ドーナツ」
「ビール」
またまた柿安ですが、ハロウィンセットで、豪華な詰め合わせでした
スペイン発祥のドーナツだそうです
10/28
「チキンの味噌漬け」
「舞茸のガーリック炒め」
「ビール」

10/27
10/26
お昼ごはん
「かき揚げ」
「メロの煮付け」
「おろしだしつゆ」
「里芋と大根の味噌汁」

昨日の残り
里芋と大根は一番好きな味噌汁の具材
里芋が大好物です
夕ごはん
「肉じゃが」
「冷奴」
「ビール」
カレーか肉じゃがか悩んで、久しぶりに肉じゃがにしました
前は甘い味付け嫌いだったけど、最近甘めも好きになりました。
味覚って変わるんですね
10/25
出掛けにカップラーメンを食べましたが、写真撮り忘れました。
夕ごはん
「新米✨✨」
「シャケカマの西京焼き」
「メロの煮付け」
「白和え」
「野菜のかき揚げ」
「ビール」
田舎から新米が届きました!!
今年は収穫に時間が掛かって遅くなってしまった様でした。
美味しい、お惣菜屋さんで、おかずもいっぱい買ってきてしまいましたが、
主役はやっぱり「新米✨」でした。
10/24
10/23
10/22
お昼ごはん
「じゃがいも・ほうれん草・コーンのバターソテー」
「白菜豆腐の味噌汁」
「ひじきおにぎり」
夕ごはん
「納豆大葉入りオムレツ」
「焼売」
「とろろご飯」
「ワイン」

とろろご飯おいし〜!シンプルイズベストです
10/21
朝ごはん
「焼き明太子」
「ご飯」
「あおさの味噌汁」
出かけるので、朝食を軽めにとりました
お昼ごはん
「パン」
「ココア」

外でランチ
夕ごはん
「チキンバーガー」お昼の残り
「和食惣菜セット」〜エキュートで購入

疲れたので、買ってきました
10/20
お昼ごはん
「チーズinハンバーグ」
「ブロッコリー&ポテト」
「ご飯」
「玉子味噌漬け」
夕ごはん
「長芋唐揚げ」
「大根とちくわのサラダ」
「ワイン」
10/19
昼ごはん
「中華丼」
「玉子の味噌漬け」
「ほうれん草お浸し」
夕ごはん
「マカロニバジルソース」
「野菜炒め」
「ちくわきゅうり」「りんご」
「ワイン」

統一感の無い、ありものめちゃくちゃメニュー
10/18
朝ごはん
「明太子」
「ほうれん草お浸し」
「焼きのり」
「りんご」
「ご飯」
夕ごはん
「ローストチキン&ベイクドポテト」
「シャインマスカット」
「ビール」
今日も出かけたので、朝ごはんを食べて、お昼抜きでした。
スーパーの前に来ていたキッチンカーのローストチキンを初めて買ってみました
スパイスが効いてて、とっても美味しかったです。
10/17
朝ごはん
「玉子の溝づけ」
「焼き明太子」
「ご飯」
「りんご」
夕ごはん
「美登里寿司」
「ワイン」
「チーズケーキ」
「ミックスナッツ」
今日は出かけるので、朝ごはんを食べ、昼は食べ損ねました。
お腹が空き過ぎて、夕飯は、お寿司だけでは足りず、かなりカロリー多め
10/16
ブランチ?おやつ?
「りんごのタルトタタン風」

しまさんがテレビでやってたりんごのタルトタタンを思い出しながら。
適当に作ったら、甘すぎた・・・
でも、熱々で、おいし〜
お昼ごはん?
「シャケ弁」
「焼き明太子」

美味しいお惣菜屋さんのシャケ弁
シャケも、明太子も、直火で焼いているそうで、燻された様な香ばしい香りで美味しいのです。
夕ごはん
「ニラ玉」
「ほうれん草のお浸し」〜ゆずポン酢で〜
「もつ煮」
「ワイン」
お昼が遅かったので、軽めに
10/15
お昼ごはん
「豚モツ煮込み」
「チーズ海苔バター醤油ご飯」

ジャンクご飯
夕ごはん
「マカロニ卵サラダ」
「豚モツ煮込み」
「ワイン」
マカロニサラダやポテトサラダにリンゴを入れるのは賛否両論ありますが、
私は断然入れる派です
さっぱりしておいしー!!
10/14
お昼ごはん
「焼肉ライスバーガー」
夕ごはん
「豚モツ煮込み」
「ニンニクのオリーブ煮」withクラッカー&チーズ&バジルソース
「ワイン」

めちゃめちゃな取り合わせのメニュー
豚モツは大好きなメニューで久しぶり
ニンニクのオリーブ煮はホクホクで、何個でも食べれます
/13
朝ごはん
「サラダ巻き」
「ヨーグルト」
「りんご」
夕ごはん
「柿安惣菜セット」
「ラムレーズンマフィン」
「モンブラン」
お昼を食べ損ねて、お腹が空きすぎて、食べたいものを思い切り食べてしまいました
東急ストアで買ったマフィン美味しかった
10/12
お昼ごはん
「納豆ごはん」
出掛けに急いでいて、写真撮り忘れました
夕ごはん
「ネギトロ巻き&サラダ巻き」
「鳥手羽煮」
「ワイン」
10/11
お昼ごはん
「鳥手羽煮」
「煮卵ごはん」
「りんご」
夕ごはん
「手作りピザ」
「ワイン」

お昼からパン生地を仕込んで焼きました
この前作ったバジルペースト が使いたくて。。
10/10
お昼ごはん
「赤牛カレー」
「フルーツヨーグルトサラダ」

カクヤスで売ってたあか牛カレー
中辛くらいでコクがありました。
具はほとんど形が残ってなかったけど、玉ねぎと牛の感じはしました
普通に美味しかったです
夕ごはん
「鳥手羽元と大根のさっぱり煮」
「マカロニバジルソース和え」
「ほうれん草のお浸し」

何も思いつかなくて、冷蔵庫を眺めたり、考えたり・・・
ふと「あっ!!!この前買った鳥手羽元がそのままだ」と急に思い出しました
消費期限が2日すぎていたけれど、真空チルド室に入れていたから、大丈夫かな〜と
しっかり火が入れられる様に、煮込みにしました
多分大丈夫。
お酢も入れて、更に殺菌できる様に(気休め。。。)
思いの外美味しく出来ました!!
10/9
お昼ごはん
「ミートボール」
「コールスローサラダ」
「ほうれん草とコーンのバターソテー」
「ごはん」
「味噌汁」

昔からあるスーパーに売ってるミートボールが食べたくなって・・・
こんな味だっったっけ〜?変わった?
覚えてないくらい久しぶりに食べました
夕ごはん
「中華野菜炒め」
「納豆とのり入りオムレツ」
「ワイン」

見た目は地味ですが、納豆オムレツおいしーー!!
炒めた納豆って本当に美味しくて好きです
10/8
お昼ごはん
「バジルパスタ」
「フルーツヨーグルトサラダ」

バジルペーストを作ったので、パスタでいただきました。
フレッシュで、おいしい!!
りんごがなんかモサモサして、そのままでは美味しくないので、サラダにしました
みかんもたくさんあったので、一緒に。
ヨーグルトにオリーブオイルと塩、ちょっとだけマヨネーズを入れてサラダ風に。
ミックスナッツがとても合っていました
りんごも美味しく感じられて、よかった。
夕ごはん
「ほうれん草のバターソテーとチーズのポテトペースト包み焼き」・・・長い
「野菜〜バジルソース」
「白菜とえのきの味噌汁」
「ワイン」

今日も、野菜づくしメニューです
でも、ボリュームがあって、満足。
寒かったので、久しぶりに味噌汁が飲みたくなりました
10/7
お昼ごはん
「卵とじ丼」

出かける前に、昨日の残り物を
おやつ
「まい泉のメンチカツバーガー」


これ、おいしいですよね〜。大好きです
お昼が少なかったので、お腹が空きました。
夕ごはん
「たたききゅうり〜塩ごま油味」
「焼き豆腐」
「ナスとポテトのミートソース和え」

野菜だけで、ヘルシーメニュー
おやつ食べちゃったし・・
10/6
お昼ごはん
「キムチ大葉漬け納豆あえ」
「ごはん」
「昨日のコロッケ」
「チチヤスヨーグルト」
夕ごはん
「卵とじ丼」
「長ネギの焼きオリーブオイル漬け」
「ワイン」
10/5
お昼ごはん
「揚げなすのミートソースパスタ」
「チチヤスヨーグルト」

レトルトミートソースに、揚げなすとエリンギをプラス
チチヤスヨーグルト好きです
夕ごはん
「コロッケ〜プレーン・カレー味〜」
「ビール」

ものすごく久しぶりにコロッケを作りました適当に作りすぎて、
揚げ始めたら、具が散らばり始めて・・・
2回目は、揚げずに、揚げ焼きにしました
揚げは失敗でしたが、味はまあまあ
カレー味が美味しかったです
10/4
朝ごはん
「お茶漬け」

出かけるので、ささっと
夕ごはん
「オリジンお惣菜」
「とろサーモンおにぎり」
「ビール」

又、出掛けてお昼抜きだったので、お腹が空いてオリジンのお惣菜です
10/3
お昼ごはん
「味噌焼きおにぎり」
「たけのこ焼売」
「ゴボウのポタージュ」

ゴボウのポタージュ作ってみました。
ちょっとざらざらしたけど、味はまあまあ。
スープってハードル高かったけど、結構簡単かも?
夕ごはん
「トマト・チーズ・バジルの餃子の皮包み揚げ」
「ゴボウポタージュ」
「ワイン」

久々に好物作りました。とにかく簡単。
今回は溶けるチーズを初めて使いましたが、ベビーチーズの方が味が締まるかな?
10/2
朝ごはん
「ひじきおにぎり」
「即席味噌汁」

出かけるので、朝、ささっと食べました
夕ごはん
「オリジンのお惣菜」
「オリジンおにぎり」
出掛けてお昼を食べ損ねたので、オリジンでお惣菜を買ってきました。
久しぶりに行ったのですが、みんなパック詰めで売っていました
こんな時代なので、仕方ないですね。
でも、少量ずつパックしてあるので、品数が増やせてよかったです
10/1
お昼ごはん
「煮卵のせごはん」
「大根と青梗菜の煮物」
おやつ
「焼きリンゴ」
みなさんが作っているレシピでよく見かけたので作ってみました
レンジで5分の焼きリンゴ
バターとグラニュー糖は鉄板コンビ!
アイスをトッピングしている方が多かったのですが、ないので、粉チーズをかけてみました。👌
夕ごはん
「豚つくねとナス、青梗菜の炒め物」
「ビール」
豚挽きに、長ネギとごま油、醤油を揉み込みハンバーグの様に焼きました。
味付けがうまくいきました!!